蓄電池設置工事 岡山県倉敷市 ~シャープ8.4kW~
こんにちは。
本日は倉敷市児島にて蓄電池設置工事をさせて頂きました。
今回は既設の太陽光パワコンは残してハイブリットパワコンと蓄電池を増設しました。
下の画像の上側が新設したハイブリットパワコン、下側が既設の太陽光パワコンです。
今回は外壁にモールダクト配管を付けさせてもらい、配線しています。
こちらは、蓄電池ユニット本体です、容量は8.4kWです。
コンクリートブロックの左側は土間にコンクリート用ボンドで固定しています。
右側は下が土なので砂とバラスでレベル調整をし固めています。
最後に、モニターの設置状況です。
発電より消費が高い状態ですと、蓄電池から電力を供給します(放電中)。
蓄電池が足りない電力を補ってくれるので、日中は電力会社からなるべく
電気を買わないようになり、節電に繋がります。
今回はクラウドヘムスとモニタリングサービスの設定もさせて頂きました。
それでは失礼します。